[REQ_ERR: 404] [KTrafficClient] Something is wrong. Enable debug mode to see the reason. Land-FX 出金処理をしてみました。

Land-FX 出金処理をしてみました。

2017/8/10(木)にLand-FXで出金処理をしてみました。


$600を評判の良いソニー銀行へ海外送金してみました。半日位でステータスが確認中から承認へ。


本日(8/16)ソニー銀行にログインしてみたら、入金のお知らせが出ていました。
メールではお知らせ無し?

Land-FXの送金手数料$45が引かれた$555を受け取り。
外貨普通預金の取引から通常売却
売却時のレート110.54円で61,349円(555×110.54円)無事口座に振り込まれました。

その後ソニー銀行からマイナンバーを登録してくださいとメールが来たので番号を入力し完了。恐らく初回のみ?

おおよそ1週間あれば入金されるんですね。

Webで出金拒否あったと書かれていたので心配しましたが、気にする必要はないですね。

Land-FX

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 通りすがり より:

    STICPAYで検索してたまたまブログ拝見したのですが、
    よけいなお世話としてお読み下さい。

    よくナンピンされてるみたいですが、これは止めた方がよいと思います。
    重要な指標、
    ご自身がトレードする時間帯のくせ
    (東京時間、欧州やアメリカ時間の開始から30分等は逆に動いて元のトレンドに
    戻ったり)。

    JFXさんに口座をお持ちなら、
    情報にFXWAVEさんの配信を見れますので抵抗になりやすい価格帯等、
    参考になると思います。

    サポレジ(水平線)やトレンドラインに、ご自身にあう移動平均線の設定値を
    個人的にお勧めします。

    面白いものでトレードする時間足によっても成績がかなりかわったりしますよ。

    良し悪しは別にして下記の様なブログ等も参考になると思います。
    http://forex-daytrader-japan.com/
    (念のため、このブログの回し者ではありません。とてもシンプルですので)

    よく目にするのは、利益を上げてる人ほど、チャートはシンプルです。
    これは確かだと思います。
    (ごちゃごちゃは、何を基準にしたトレードが曖昧になります)
     
    最終的には自分が利益だせるチャートならばどんなでも良いと思います。

    頑張って下さい

  2. 通りすがり より:

    追記
    ナンピンが必ず駄目でなく、利益が安定するようになって、
    どんな時にナンピンするかの基準を設定した方が良いと思うからです。

  3. nstation より:

    通りすがりさん
    コメントされているのが分かりませんでした。
    ありがたいコメントどうもありがとうございます。